先日、カフェ・デ・ジターヌに行った際、
「少しの工夫でとても美味しくなるんだよー」と
美味しい入れ方を少し教えていただきました。

せかくなので、コーヒー淹れてみますね(#^^#)

14:00~15:00

温度は何度で~豆がどうで~…
なんて言われると途端に 現実離れしますから

初心者の取っ掛かりはまずお湯を沸かし、注ぐってことです。

ドリッパーにコーヒーフィルターをセット。
ここまでは100均で揃います。世の中ってすばらしいので。
市販のレギュラーコーヒーで入れます。いつも飲んでいるものです。

カフェ・デ・ジターヌで教わったポイントは3つ。
①泡が消えないうちに次を注ぐこと
②中心部分に注ぐこと
③最後も泡が消えないうちにドリッパーを外すこと

今日はこのことに気を付けて淹れてみます。

初めにお湯を注いだら20秒ほど置く(蒸らし)

そしたら中心にお湯を の の字を描くように注ぎます。

泡が消えないうちに次を注ぐ。
この泡がコーヒーの雑味を取ってくれるそうです。

最後も泡が消える前にドリッパーを外します。
まだコーヒーがポタポタしてますが、雑味を吸ったものが落ちる前に外します。

どうでしたか?簡単でしょ??
わたしは普段自宅ではインスタントコーヒーを飲んでいますが
このくらいだったら自宅でもできそうな気がしますよ。

カフェ・デ・ジターヌの今井さんの話によると
保温するのが一番味を損なうということで
たっぷり保温しておいたコーヒーと飲み比べてみました。

まず最初に美味しい方を飲んでみましたが
マズイ方を飲む前にもう全然違うってことがわかりました。
いつも飲んでいるコーヒーの味じゃない!

コーヒーメーカーで 淹れたてのモノともまた違った味。
おいしいです。香りもよい。

一応保温した方も飲んでみました。
やたらと酸味を感じる。酸化してすっぱいコーヒー。
今までこれを平気で飲んでたんですね。
一度気になっちゃうと…明日からこのコーヒー飲めるかなぁ…((+_+))


そして次の日の朝、コーヒーメーカーの淹れたてを飲んでみました。

やっぱり違う!昨日のハンドドリップはやっぱり美味しかった。

手間を惜しまないだけで、こんなに味が変わるなんて
ホント驚きました。